みんなわかったふりしてわかっていないのがwifiルーター。
ここで基本事項を確認しておきましょう。
wi-fiルーター
wi-fiルーターって一体何なんでしょうか?
wi-fiルーターを設置することで、ネットに無線接続することが可能になります。
ルーターとは、ターミナルアダプタやモデムの変換した回線を、複数の端末に振り分ける装置のことです。ルーターだけ買っても回線を契約し工事をしなければネットはできません。
この回線をwi-fiの規格の電波に変換する機能があるのがwi-fiルーターです。有線と無線接続を同時に行い、複数の端末をネット接続することができます。
有線接続は、一見時代遅れの感がありますが、wi-fiに比べて通信が安定して高速です。通信が途切れることもありません。またルーターの設定も楽なので、デスクトップPCで、距離的に問題がなければ有線はおすすめです。
解像度の高い動画を楽しんだりゲームをする時などにはおすすめです。
wi-fi無線通信の場合、ケーブルが不要でルーターから離れた場所でも接続ができます。LANポートがないスマホ・タブレットを使う際には便利です。
アクセスポイントモード
wi-fiルーターが設置されていれば、そのwi-fiルーターをアクセスポイントとして利用することが可能です。
アクセスポイントは、有線回線をwi-fi電波に変換する機能です。無線回線専用の機能です。
アクセスポイントモードを使うにはターミナルアダプターやモデムなど通信回線に有線ルーターが接続されていることが条件です。
回線形式の基礎
ターミナルアダプタ(TA)は、コンピュータ、電話機、FAX等の通信機器をISDN回線に接続するための信号変換機器のこと。
インターネット回線には、「ADSL」「ISDN」「光」などの種類があります。最近は光は速度が早く主流です。
それぞれの信号をデバイスに使えるようにデジタル信号に変換するのがモデムや回線終端装置です。
モデムは、アナログ信号とデジタル信号の相互変換して端末を作動させる役目をします。ADSL回線で使用されます。
光回線の光回線終端装置 (ONU)・ISDN回線のターミナルアダプタ (TA)は、モデムとして扱われたりしますが、厳密にはモデムではありません。モデムはデジタル信号をアナログ信号に変換するADSL通信で使用されるものです。
ISDN回線の場合には、モデムに相当する機器として回線終端装置(DSU)が必要になります。
光回線の場合は、光信号をデジタル信号に変換するための光回線終端装置(ONU)を必要とします。
モデムと光回線終端装置(ONU)は別物ですが「受け取った信号を使えるように相互変換する」という役割は同じです。ONUのことをモデムと呼んでしまっても話は通じるし困ることはないでしょう。
ルーターはモデムや回線終端装置で変換された信号を、1つの回線でも複数の端末で使用できるようにする機器です。
ISDN回線 : TA DSU→ ルーター → 機器
ADSL回線 : モデム → ルーター → 機器
光回線 : ONU → ルーター → 機器
現在では一体化している機器が多く、モデムとルーターを混同している方も多いです。
wi-fiルーター商品
さまざまなwi-fiルーター商品が販売されています。フラッグシップモデルやエントリーモデルなどという区分はありますが、価格が異なっています。
その価格の差は通信規格と最大通信速度に表れます。
最新規格IEEE 802.11ax に対応しています。そして最大通信速度が上がるにつれて価格が上がっていきます。
高速の通信規格のIEEE 802.11axなら高画質の4K動画も途切れずに再生することが可能です。
周波数帯5GHz
WiFiのみで使用されている帯域のために電波干渉がなく高速です。動画再生に適していますが、障害物に弱く壁を挟むと繋がりにくくなります。
周波数帯2.4GHz
障害物に強く離れた場所でも電波が届きやすいです。電子レンジなどでも使用されている帯域で、電波干渉が不安定になりやすく、健康的な問題も懸念されます。
wi-fiルーターの性能
wi-fiルーターの性能は、同じ規格だとしても最大通信速度が同じとはかぎりません。
通信速度はアンテナの本数やサイズの違いによるところが大きいです。アンテナの本数が多く、ルーターが大きくなればなるほど通信は高速になり通信範囲が広くなる傾向があります。
アンテナ付きモデルは、電波の方向を調整することも可能になります。wi-fi の電波はルーターから全方向に広がる傾向があるので、家の中心に近い位置に置くほど家の隅々まで電波が届きやすいです。